日本を代表する旅行ジャーナリストの兼高かおる(かねたかかおる)さんが90歳で亡くなりました。
戦後の日本人へ海外旅行の楽しさを伝え続けた人生で冒険家でもありました。
今回は兼高かおるさんを偲びながら功績や経歴などを見て行こうと思います!
兼高かおるさんのプロフィール
出典:週刊女性PRIME
兼高 かおる (かねたか かおる)さんは1928年2月29日に兵庫県神戸市で生まれました。
父親はインド人なので本名は兼高 ローズさんですが、当時はハーフが珍しく馴染みが薄かった事もあって“兼高かおる”名義で活動をしていました。
学生時代は香蘭女学校で学び、後輩には黒柳徹子さん(1933年生まれ)が居たそうです。
黒柳さんら後輩にとって兼高さんは憧れの存在であったらしく、今で言えばファンクラブのようなものがあって同性からも黄色い歓声を浴びていたそうです!
香蘭女学校卒業後はロサンゼルス市大に留学して英語の勉強に励んだと言われていました。
旅行家・冒険家としての実績
出典:産経ニュース
アメリカ留学から帰国すると英字系の新聞社に入社し、 30歳の時にスカンジナビア航空が開催した「世界早回り」レースに挑戦し、73時間9分35秒という当時の世界新記録を打ち立てました。
1971年には一般女性として初めて南極点に到達した経歴を持ち、そのクルーにいた南米の女性と「どちらが一番とか無しにしようね」と掛け声をかけて同時に到達しました。
そういう兼高さんの人間性とパワフルさが伝わり大変な人気になったと言われています。
テレビ番組「兼高かおる世界の旅」が人気に
1959年からTBS系「兼高かおる世界の旅」をスタートさせ、ナレーターとディレクター兼プロデューサーとして、つまり企画から製作までをほぼ一人で行っていました。
当時の為替レートは今の変動制と違って【360円】の固定相場であり、1日の持ち出し制限が17ドルと制限されているなど今ではとても考えられない様な環境だったのです。
その点からも、高度成長に入ったばかりだった当時の一般庶民にとって海外旅行というものは高嶺の花であって、テレビや映画などで海外に触れるしかありませんでした。
放送期間は約30年で放送回数は1586回、全行程は721万km(地球を180周分)でした!
テレビは「兼高かおる世界の旅」でラジオは「ジェット・ストリーム」が両巨頭として親しまれ、日本人に海外旅行を身近に感じさせる大きな役割を果たしました。
多くのVIPにインタビュー
出典:週刊女性PRIME
兼高さんは「兼高かおる世界の旅」を通じて数多くの海外VIPにインタビューしました。
ジョン・F・ケネディ大統領やチャールズ皇太子などの元首や王族だけでなく、スペインの画家・サルバドール・ダリとのインタビューでも話題になっていました。
この待遇は言語が堪能なだけでなく、兼高さんの人間性が評価されているからこそでしょう!
自分の島がマーシャル諸島にある
兼高さんは南太平洋のマーシャル諸島に”カオル・エネ”という自分の島を所有しているそうです。
これは「兼高かおる世界の旅」で訪れたマーシャル諸島共和国へ観光面の助言をしたことに対するお礼らしく、現地の言葉でカオルは「美しい」と言う意味らしいです。
友人と「なんとかもう1回島に行けないかしら?」と話題になっていたそうです(笑)
晩年の兼高さんの活動
出典:テレビ朝日「徹子の部屋」
兼高さんは世界150ヶ国を巡った経験から日本についてこう表現していました。
「日本って恵まれたすごくいい国なんですよ。ところが島国なものだから、それがわかっていないんです。ほかがよく見えて、自分のところのよさが見えていない」
「マナーにしろ文化にしろ、自分のところのよさをきちんと守っていかないと。1000年の昔から素晴らしい文学もあれば、文化もある。なのに世界でも数少ないそんな文化を、どんどんと壊しています。くだらない国にしちゃったら、もったいないですよ」
引用:週刊女性PRIME
欧米の豊かな国からアフリカの貧困に苦しむ国まで幅広く旅行し、様々な多種多様の文化に触れてきた兼高さんならではの言葉はとても重みがありますよね!
日本人はもう少し自分の国の良さを誇っても良いのかもしれませんね。
修学金の財団を立ち上げる
兼高さんは兵庫県淡路島にある関西看護医療大学に「一般財団法人 兼高かおる基金」を設立し、看護師や医療系を志す学生に対して修学金の給付をしていました。
自分が独身なので財産を残して死んでも意味がないと感じて、どうせなら世の中への還元や困っている人の役に立てば・・との思いから財団を設立したそうです。
この高潔な人柄だからこそ多くの人から慕われるのだと痛感しました。
生涯独身を貫き死去
兼高さんは結婚について聞かれた際にこう述べていました。
「結婚することがわからない」
しかし、結婚願望が無かったわけではなく人並みの結婚や出産という生き方にも憧れはあったそうですが、ふと「そういう運命を神様は(私に)与えなかった」と語っていたそうです。
2019年1月5日に心不全のため東京都港区の高齢者施設で90年の生涯に幕を下ろしました。
兼高さんの生き様、経歴自体が素晴らしい旅行記だったと言えますよね。
謹んでご冥福をお祈りいたします。